長命草とは 長命草って?知ってました?

ホーム > 長命草とは
和名:ボタンボウフウ(牡丹防風) 学名:Peucedanum japonicum Thunb 科名:せり科

長命草はせり科の植物で、沖縄・九州・四国・本州(関東以西)の海岸に生える常緑の多年草です。葉が牡丹の花に似ていることから植物和名がボタンボウフウ(牡丹防風)の名がつきました。

与那国島では古くから赤ちゃんの健康長寿を願う儀式や、五穀豊穣・航海安全を祈る神事などに使われ、500年以上にわたって人々の健康を支えてきました。

断崖絶壁に自生する長命草

自然の長命草は海沿いの潮風吹きつける岸壁にしっかり根を張り生きています。険しい海岸の岩場でたくましく育ち、大自然から吸収した栄養成分を青々とした葉に蓄えています。

強風に耐えるため幹が太く、降り注ぐ紫外線を大きな葉で受け止め、ポリフェノール、カルシウム、ビタミン、食物繊維、鉄、マグネシウムなどの栄養素が豊富に含まれる長命草に育ちます。

食物せんい ポリフェノール 鉄分

奇跡の植物?

長命草は「奇跡の植物」とも呼ばれ、与那国島の厳しい自然から、類まれな栄養の数々をつむぎ出しています。

長命草生葉と他素材との栄養成分比

沖縄県工業技術センター研究報告書第8号 2006年

長命草はポリフェノールの含有量が格段に多い!

ポリフェノールは植物が紫外線から自分の身を守るための防御成分です。色々ある沖縄野菜の中でも、長命草の含有量は格段に多く、例えば野菜やパパイヤの約20倍、ゴーヤの約8倍もあるのです!

いつも元気に暮らす与那国島の人びとの健康を守る食べ物

大葉の代用にしたり、天ぷらにしたりなど、島では昔から日常的に食べられていました。おばあたちは、長年の知恵で、長命草に食物繊維やミネラル、ビタミンが豊富に含まれていることを知っていたのです。